
写真にマウスを重ねると拡大表示します。
ピンチアウトで拡大表示できます。
流派 | 琴古流 | ||
---|---|---|---|
商品番号 | sm0108_20731 | ||
サイズ | 1尺8寸 | ||
竹材 | 真竹 | ||
価格(税込) | 450,000 円 | ||
特徴 | 外観は管尻にかけて末広がりで、大変美しい形の尺八です。ピ、ヒ、レの大甲は非常に良く鳴り、ロ(乙)の筒音も良く響きます。緻密性が高く、音の抜け、立ち上がり、広がりともに申し分ありません。強弱の吹き込みに十分対応でき、自分の思うような演奏が楽しめます。技巧音(半音)もキレイな音色です。 | ||
唄口 | 水牛 金巻 | 唄口キャップ | 4号 |
唄口横径 | 38.5mm | 唄口~顎当径 | 28.5mm |
中継 | 銀三線 | 中継形状 | やや横楕円 |
中塗 | 本漆 黒塗 | 管全長 | 546mm |
管中心径 | 31mm~34mm | 管尻外径 | 48mm~52mm |
重量 | 360g |